felt F85 (2015) に3ヶ月弱乗ったぞレビュー

2月に衝動的に購入した felt F85 ですが、3ヶ月弱で走行距離は街乗りメインで1000km程になりました。

おおよそ、100km未満の近所移動用に使用しています。
なので、速度重視の前傾深めポジションとなっております。

さて、現時点での感想や変更点など軽くインプレッションしておきます。

 

■ 現在の姿

f:id:taka4rest:20160402171932j:plain

街に溶け込む地味系のハイスピードバイクとしては、なかなかの出来になったかなと思っております。

■ 変更点

  • ホイール(手組ホイール)
    リムハイト35mm 32Hの手組ホイールを装着しました。
    これは体重100kgオーバーの自分用に、ガリガリのパッツンパッツンにスポークテンションをかけた、超高剛性ホイールとなっております。
    重量は1800g程度ですが、乗り心地もよく踏み込むと簡単に35km/hまで加速してくれます。

    純正と比較すると、巡航時の速度が27km/h → 30km/hに上がった感じですが、純正も値段を考えるとかなり良く出来ており、財布に余裕が無い方はしばらく交換しなくても良いんじゃないかなと感じました。

    ただし、やはり剛性が高くリムハイトも少しあるので、高速巡航はかなり良い。
    ゆるい追い風や、車の影に入ってスリップストリームが使える状況だと、35~8km/hで楽にペダルを回すことが出来るので、交換して良かったなと感じています。

  • ブレーキ(105ブレーキキャリパー)

     

     

     

    5800系になって、ブレーキキャリパーの構造がデュアルピポットに変更になりました。
    下ハンドルを持っていると、2本指でリアが浮き上がる程のブレーキをかけることができるので、かなり良い買い物だったと思っています。

    これは、いろいろな人にお勧めできるパーツだと思います。マジで。
    フロントだけでも交換すると、下りや、とっさの時のブレーキングにかなりの違いが出ると思います。

  • ハンドルステム(130mm 3T)

    f:id:taka4rest:20160323152858j:plain

    か、格好いい(うっとり)
    最初はハンドルが遠くなるし、高めにするかと逆付してみましたが・・・

    f:id:taka4rest:20160323152905j:plain

    見た目がダサかったので、ボツ。
    すぐに逆付をやめました。

    どーせ100km以下の近場しか乗らないんだから、格好命で良いよね(笑)

     

    3T(スリーティ) ARX2 TEAM STEALTH +-6° 130mm ST-3T-079

    3T(スリーティ) ARX2 TEAM STEALTH +-6° 130mm ST-3T-079

     

     

    ごほん。ちょっと取り乱してしまいました。
    自分の体には、少々(madone は 520サイズでピッタリに対して、F85は510)窮屈に感じていたのと、やまめ(お辞儀)乗りを試してみたくて購入しました。

    付けてから測ってみたら、madoneと同じジオメトリに寄せられただけで、自分のポジション的には、あまり変化が無かった(笑)
    中華街往復で、70km弱走りましたが、変な痛みなどは無く良い感じ。
    madoneと比較するとハンドル位置が2センチほど低い。

    もしかすると150mmに変更するかも。

  • ペダル(MKS トラック&トゥークリップ)

     

    MKS(三ヶ島) プライム シルバン トラック [PRIME SYLVAN TRACK] ペダル シルバー

    MKS(三ヶ島) プライム シルバン トラック [PRIME SYLVAN TRACK] ペダル シルバー

     

     

    何に乗るにも、これを付けちゃう位に気に入っている三ヶ島のペダル。
    手前についている引掻きが、トゥークリップをキャッチするのに最高に良いです。
    回転性能も剛性も良く、madoneはビンディング用に変更しましたが、戻そうか悩むレベルです。
  • サドル(SMP EXTRA)
    EXTRA エクストラ SELLE SMP セラ SMP サドル ブラック

    EXTRA エクストラ SELLE SMP セラ SMP サドル ブラック

     

     これまた、お気に入り。
    自分のおしりにはぴったりです。

    体が固めなので、尾てい骨が少し前傾する乗り方をしていても、どこも痛くなりません。
    100km以内なら普通のトランクス+ジーンズで走りますが、平気なくらいクッション性も良いです。

    ただ、更なるスピードを求めて、現在ペダリングを工夫し始めたので、またサドル沼に沈む可能性が出てきております。

  • サドルバッグ(BV ストラップ式)

     

     
    しばらくTOPEAKのサドルにレールを付けるタイプを使っていましたが、なんとなく見た目が気に入らないのと、他の自転車に付け替えるのが面倒で、ストラップ式を購入してみました。

    複数台の自転車を使い分けている人には、TOPEAKのようなレールをサドルにつけるタイプは、少々ダルいかと思われます。
    これに、携帯灰皿とパンク修理キット、予備チューブ、携帯工具を入れてまだ余裕があります。

  • 空気入れ(ACOR)
    ACOR(エイカー) AMP-21301 ミニフロアポンプAS3

    ACOR(エイカー) AMP-21301 ミニフロアポンプAS3

     

    車体とは関係ありませんが、マジで具合が良いので、ついでに紹介。
    一番の特徴としては、エアバルブの部分にネジを回して固定する方式だというところです。
    きちんとハマると、絶対にポンピング中に外れないし、ホースも長めなので非常に入れやすい。
    あと、メーターが飛び出すアクションが、格好良い!
    ニヤニヤ笑いながら、「シャコッ!!」っとしてしまう事うけあいです。

    これまではパナレーサーやブリヂストンの、レバーを起こして固定するタイプの空気入れを携帯していました。
    しかし、疲れ果てた時にはめづらかったり、1年ほどで固定が甘くなりエア漏れがあったり小さな不満がありました。
    値段も安いので、具合が悪くなったら1年ほどで買い替えをして、使い捨てに近い運用をしてきました。

    ACORのこのポンプはゴッツいので、人によってはそれでアウトになるかもしれませんが、気にならない方にはオススメです。

ほとんど弄らずに乗っているつもりでも、書き出してみると結構ありますね。
次はハンドル交換をしようか悩んでおりやす。

信頼の置ける長いステムが3Tからしか出ておらず、DEDAのハンドルが選べないのが悲しい。。。
調べてみると、DEDAはステムもDEDAでないと危険が危ないらしい。

上ハンドルが平面で、下ハンドルが開いたタイプのハンドルにして、長時間下ハンドルを持てるようにしつつ、上ハンドルも楽な形状にしたいのです。

 

ほ、ほしい。

いや、、、高い。

 

いやいや、、、欲しい。

 

さて、物欲と戯れながら寝ることにします。

ではでは!